こに視点
私は40年近く臨床に携わっていますが、来院される患者さん話を聞いたり、口の中を拝見したりするたびに、最近の日本の歯科医のでたらめさに呆れかえることが多くなっています.
私が年をとったせいなのか、実際に歯科医のレベルが落ちているからかなのかはよく分かりませんが、日々の臨床で体験する現実の歯科医療について報告したいと思います. |
-
-
こに視点|現代日本の歯科事情
ポイント 私は、「歯周病が認知症の発症、進行に関係する、と簡単にいうことはできない」と考えています。 なぜなら、ポルフィロモナス・ジンジバリスの存在と量が歯周病と関係あるかどうか、明確に ...
-
-
こに視点|現代日本の歯科事情
歯周病の治療に抗生物質を使用することが広く行われています。 アジスロマイシン(ジスロマック)などの広域性抗生物質を投与する歯周治療です。 この歯周治療は全身の健康を損なう危険な治療だと私は考えています ...
-
-
こに視点|現代日本の歯科事情
「歯周病は原因不明の疾患です」と言ったら、「それは歯槽膿漏の時代の話でしょう」と笑われてしまいそうです。 しかし、こと歯周炎に関しては、歯周病は現在も原因不明の疾患なのです。 歯周病の新常識・関連 第 ...
-
-
こに視点|現代日本の歯科事情
ダメな歯は早く抜いて、自分の歯のように噛めるインプラントを入れましょうdentist konishiインプラントを勧める歯科医の発言にはいくつかの疑問点があります &nbs ...
-
-
こに視点|現代日本の歯科事情
抜かない治療とインプラントは相いれない 「“抜かない治療”という歯科医院を隣の県でみつけたが、そのホームページに“インプラント”を推奨すると書いてあったので、どうも信用できなくて東京まで ...
-
-
こに視点|現代日本の歯科事情
2019年3月14日付で、国民生活センターがインプラントに対する注意を喚起しています. 以前からインプラントのトラブルが問題になっていましたが、相変わらず多くの歯科医がその失敗を繰り返し ...
-
-
こに視点|現代日本の歯科事情
歯科医の過剰が無謀な自費診療の増加を招いている 歯科医師過剰問題 最近、歯科医療のトピックスとしてよく取り上げられるのが「歯科医師過剰」の問題です. 厚労省によると、1982年に58362人だった歯科 ...
-
-
こに視点|現代日本の歯科事情
-
-
こに視点|現代日本の歯科事情
マスコミやインターネットで歯周病と全身疾患との関連を取り扱うペリオドンタルメディスンの話題が取り上げられています. 「歯周病はあなたの全身をむしばむ」あるいは「歯周病菌があなたの命を狙っている」などと ...
-
-
こに視点|現代日本の歯科事情
ネットでもテレビでも患者さんを不安に陥れるような情報が氾濫しています.その内容を頭から信じてしまうととんでもないことになってしまいます.これらの発言は世の注目を集めるために針小棒大に語ら ...
|
author
© 2024 小日誌《こにっし》 Powered by AFFINGER5